11月中旬頃から、先生の指示で車椅子を押して少しでも歩くように練習しなさい
ということでリハビリが始まった。
最初は窓のそばまで五六歩しか歩けなかったものが、だんだん距離が延びてトイレ
までも車を押していけるようになってきた。私がお昼に行った時は、私の腕につかま
って病院の廊下をゆっくり歩くようになりました。
フラフラしながら少しずつ歩数を延ばしてゆきました。
進歩することが目に見えてはっきり分かるようになると本人もやる気が出て、一日
何回も歩き出しました。しかしめまいや吐き気が完全に治ったわけではなく、動くと
フラフラするし、食べると時々吐き気があります。
お腹がすくのか食事の量は少し増えてきているようだ。
この時期にのんでいたものは、以前とほとんど変化なしです。
田七 2g×4回
白花蛇舌草2g×4回
シベリア人参茶2g×4回
黄連温胆湯2g×3回
川芎茶調散2g 頭痛時頓服
降圧丸 5~6粒 夜1回 など。