昨日から大暑となって最も暑い季節に入りました。
夏はプールや海で身体を冷やし、会社や家のエアコンで冷え、キンキンに
冷やしたビール・飲み物・冷たい食べ物を飲食して夏を過ごし秋近くになって
夏バテを感じる人が多い。
この様な人は普段元気だが、不摂生をして夏バテになるケースです。
もともと胃腸が弱くて元気がない人が上記のような不摂生をしたらすでに
夏バテしていることでしょう。
夏バテの原因としては、高温多湿の気候、クーラーや扇風機のかかりすぎ、
冷飲冷食、寝不足、老齢・病弱などですが、普段の体調の乱れや、冬と春
の過労や生活の不摂生も原因になるといわれています。 「春不養精、夏
必病暑」(春に精気の蓄えをおこたれば、夏に暑病を病むこと多し)。
暑邪が中心の夏バテは、暑さによる発汗によって気と津液を失うので、
気陰両虚証の病態となることが多く倦怠感が中心。
治療には麦味参顆粒、清暑益気湯、補中益気湯加減、白虎加人参湯、
麦門冬湯、西洋人参などを適宜使用する。
暑湿・痰飲を中心とした夏バテは、脾の機能低下と湿邪による病態となる
ことが多く、倦怠感・疲れが長く・胃腸障害が夏カゼのように続くなど。
治療には藿香正気散を中心にする。